◎健太郎小学校入学!  ◎小学校2年生


◎小学校3年生No.1 ◎小学校3年生No.2  ◎小学校3年生No.3

◎小学校3年生No.4-1  ◎小学校3年生No.4-2  ◎小学校3年生No.5  ◎小学校3年生No.6


小学校3年生No.2



 2007年6月10日、温水プール“アクアブルー多摩”に、行った。

流れるプールを一周半した所で、ウォータースライダー(アイランドスライダー)に乗りたい!(指差し、“
あお、のりたい!”と言うので)
乗り場(上)まで行った。すると、係りの人に、終点で順番待ちして、ボートを借り、上でまた、順番待ちすると言う仕組みだった。
健太郎は、それが受け入れられず、パニック!父親も怒って、“じゃ〜でる!”と言って、初アクアブルー多摩は、苦い思い出となった。
父親、気が短くて、反省。必ず、来週リベンジに行くぞ!と決意。(ちゃんと上下で順番待ちがあること、事前に、よく教えておこう!と)




2007年6月15日、家庭内。

夜、9:00〜“天空の城ラピュタ”が、日本テレビで放映されていた。健太郎は、それを知るなり、“
天空の城ラピュタみたいよ!”。
父親は、“DVD持ってるんだから、寝よう!同じ!同じ!だよ!”と言ったが、きかず、ベットで嬉しそうに観ていた。



2007年6月16日、温水プール“アクアブルー多摩”に、健太郎と父親は、リベンジしに行った。

今度は、ちゃんと、アイランドスライダーは、“下で、じゅんばん!じゅんばん!まちます!”、
“ボートもらったら、上でじゅんばん!じゅんばん、まちます!”と事前に健太郎に、言い聞かせ行った。
健太郎は、それを理解し、アイランドスライダー、3回乗れ、楽しい思い出となりました。
健太郎も“
プール、面白かった!”と言っています。



2007年6月21、22日、19日から、少しせきをしていたが、20日の夕食、せきこんで、嘔吐した為
(昼食の給食も少し吐いたらしい。)、学校を久しぶりに休んだ。
病院に行く前、熱が38度8分あった。さすがに、ぐったりしている。その後、6月27日まで、風邪が治らず学校を休むこととなる。



2007年6月28,29日は、学校行事、宿泊学習。
前日まで、学校を休み、28日(当日)、朝食を吐いた為、休ませようかと思ったが、
前日に、学校の先生より、“学校側は、全面的に、バックアップします!遠慮なく連れて来て下さい!”との
あたたかい連絡。これに甘えさせてもらって、健太郎を行かせた。
健太郎の行っている時間は、先生をてこずらせているのではないか等々、心配したが、元気になって、帰ってきた。
○○せんせいとおふろ、はいった!”と言って、楽しかった様である。父親は、安心した。







2007年6月30日、家庭内。
健太郎が、“
かいてんずし!”と言うので、夕食を最寄の回転寿司屋へ、行った。
ところが、リニューアルで開店してなかった。
健太郎は、それが、受け入れられず、“
かいてんずし!たべるよ!”と叫ぶ。
何か言うと、余計、叫びそうになったので、大人が、静かにし、別のファミリーレストランへ。
お店屋さんが、休みなこともある事を受け入れるのに、もうちょっと、時間がかかりそうである。



2007年7月7日、家庭内。
愛犬、“ジブリ”、散歩デビュー!(3回のワクチン終了後、一週間)
健太郎に、“ジブリと散歩行く?”と言うと、積極的に“
いく!”、父親は、びっくりし、嬉しかった。
でも、“ジブリ”が、初めての散歩にびびり、ほとんど歩きませんでした。





2007年7月7、8日、家庭内。
ポケモン映画“ディアルガVSパルキアVSダークライ”を3ヶ月位前から父親に予約し、
最近、放映間近と言う事で、テレビでコマーシャルを多くやり始めている。
健太郎は、父親に“
ディアルガVSパルキアVSダークライ、観に行こうね!えいが!”と何回も(2時間に1回位)確認をとる。
父親が、“いきますよ!”と何回も返しても、確認をとる。



2007年7月12日、学校登校時。
前日、ビデオの“ペンギン”を紙に書いてくれのリクエストにおこたえして、父親は、書いた。しばらくすると、“
黒!”と言ったが、塗らなかった。
そして、登校時、いつものように、その紙を学校へ、持って行った。学校の入口で、“
黒!黒!”と不安定に、叫びだした。
そこへ、先生登場、何とかしのぎ、父親とは、別れられたが、下校時、その紙を見てみると、黒く塗られていた。
きっと、学校で、叫んで、塗ってもらったと思われる。



2007年7月15日、映画鑑賞。
“ポケモン映画、ディアルガVSパルキアVSダークライ”
何ヶ月も前から、楽しみにしていた。そして、ここ数日、テレビのCMで、ながされる様になり、
そのたび、健太郎は、“
ディアルガVSパルキアVSダークライ、行こうね!”と父親に、何度も確認をとっていた。
パソコンでも、予告編のHPを開き、何度も、観ていた。
前の経験が、いかされ、“
えいが、じゅんばん!じゅんばん!うどんやさん、じゅんばん!じゅんばん!”と父親に機嫌をとる様に、言っていた。
父親は、“トイレもじゅんばん!じゅんばん!”と付け足した。
おかげで、台風で雨の中、電車が、遅れたりしたが、安定して、映画を観に行ってこれた。父親は、嬉しい。




2007年7月18日、さくらの木の帰り。
いつものように、さくらの木の帰りは、バーミヤン(ファミリーレストラン)による。
毎回、さくらの木に行く時、健太郎が、“
バーミヤンか?”と確認を取るからだ。
“今日は、バーミヤン、行きません!”と父親が、ためして言うと、“
バーミヤン!バーミヤン!”と今だ、叫ぶ。
今日も、健太郎は、バーミヤンラーメンとエビチリとチャーハン。(チャーハンは、少量、残りを父親が、毎回、食べる。)
“エビ、おとうさんに一つ、ちょうだい!”と言うと、何にも言わなかったので、一つ取ると、“
アー!”と言いながらも、くれた。
これまでは、絶対、“ダメ!”であった。ためしに、“ラーメン、ちょうだい!”と言うと、“
やだ!ダメ!”と言う。
また、ためしに、“エビ、もー一個、ちょうだい!”と父親が、言うと、“
さっき、あげたでしょ!”と言う。思わぬ発語、父親は、嬉しかった。

また、今日、食べ過ぎたのか、ピーピーうんちをパンツの中にする。(トイレには、入ったが、間に合わなかった。)父親、がっかり。
ゆるいうんちは、まだ、トイレに行くタイミングが、難しい様である。




小学校3年生、現在でも、“おねしょ!”するため、毎日、オムツ着用して、寝ている。
治りそうな気配は、まったくない。
健常児でも小学校4年生位までしている子もいるそうなので、父親は、待つことにしている。
ちょっと心配ではあるが・・・。
また、父親が、
寝ないと健太郎も起きている。(同じ布団で、毎日、寝ている。)

まだ、シャツをパンツとズボンの間に入れるのが、ちょっと難しい。

また、保育園時代から続いている絵本やビデオのキャラクターを
“紙!”に大人(父親、先生)に書かせるこだわりは、継続している。
(時には、その紙のせいで大パニックになったり、時には、行動の切り替えスイッチ役になったりしています。)

また、父親のあごの“
ヒゲ!”が、お気に入り。毎日、「おひげあ〜る?」と確認。
ジョリジョリしている感覚が好きなのか、手で触ったり、自分のほほをすり寄せて確認。



◎小学校3年生No.3へ




















お気軽に!
感想・疑問などどうぞ!











inserted by FC2 system