◎健太郎小学校入学!  ◎小学校2年生


◎小学校3年生No.1 ◎小学校3年生No.2  ◎小学校3年生No.3

◎小学校3年生No.4-1  ◎小学校3年生No.4-2  ◎小学校3年生No.5  ◎小学校3年生No.6


小学校3年生No.4-2


2007年10月19日、日常。

イトーヨーカドーに、味噌ラーメンを食べに行きました。
帰り、祖父母は、他の買物、車内で待つことに!(父親のサングラスで遊んでいます。)
車内での待ち時間、健太郎を1人にすると、クラクションを鳴らし、厳重注意!、最近は、ワイパーを動かして、またも厳重注意!
(健太郎が、車に乗ると、「
風の谷のナウシカ!」と言って、スタジオジブリ作品の音楽しか聴けないのです。)




2007年10月20日、小学校にて、“親子まつり!”
小学校入学と同時に、登校時、必ず、飛ぶマンホールが、下記↓


消防車が、来てました。


スーパーボールすくい、2コすくえました。


健太郎は、小さい頃からお囃子の音(ひょっとこかもしれない。)が、嫌いなんです。


焼きそばとりんごジュース食べました。


家を出るなり、「おばけやしき?」と言っていたのに、さあ入ろうとしたら、恐怖な顔!
父親が、行こうと言っても、今度は、床に座ってストライキ!
(おばけは、怖くないと教えているのに〜!)




2007年10月21日、“東京タワー!”へ

東京タワーへ出発!”
「出発時、写真とります!」の父親の問いかけに、目をつぶったり、手で顔を隠したり、
父親の「あ!・・・」で、やっと目を開けた写真が、下記です。少し、不安定なスタート!


電車の中で、父親のご機嫌をうかがい、「とうきょうタワーに行く?とうきょうタワー?」と言いました。
“最近の電車、つり革、変わりましたね!”


“初めての地下鉄!都営大江戸線!”(父親も初めての大江戸線!ルンルン気分で乗りました!)


“赤羽橋駅から行きました!”(帽子;大江戸線に忘れて来ちゃいました!健太郎に厳重注意!)


“今だ、アンパンマンが、大好き!”(アンパンマンの乗物に乗りました!)
(「アンパンマンは、赤ちゃん!」と言っても聞きません。)


東京タワー、大展望台!”(高いところの風景には、あまり興味がないようです。父親、残念!)
(ちなみに、障害者割引あります。)
特別展望台に誘おうと、「けんくん、上、行く!」と言っても無反応!
(チケット買うにもお客さんが多く並んでて、結局、あきらめる事としました。)


東京タワー水族館!にも行きました!”


“コイさんとニモが、お気に入りでした!”
水族館の入口に、ニモの大きなぬいぐるみがあり、「かりれるか?ニモさんに!」(ニモを買ってくれ!の意味。)


東京タワーのマスコットにも会いました!”


“大好きなそばを食べました!”(それだけでは、たらず、追加でたぬきうどんも食べました!)




“地下鉄;都営大江戸線!”


“家の最寄駅(熊川駅)、必ず、駅の先端に行って、見送ります!”




2007年10月24日、健太郎こだわりのバーミヤン
ラーメン・チャーハン・エビチリ、食べます!
(健太郎の食欲)




2007年10月25日、小学校へ登校。初めて、校門で「いってらしゃい!」

朝、健太郎が、ふざけて牛乳を飲んで、こぼしたりしてたので、父親は、怒った。
そのためか、トイレにいつものこだわりの“紙”を自分のポケットの中に入れた。
いつもは、登校時に、その“紙”を父親のポケットに入れる。
だが、今日は、自分で持っての登校となった。
そこで、父親は、これは、チャンス!と思い、校門で「紙持ってるでしょ!いってらっしゃい!」
と言うと健太郎は、振り返りながらも、学級の方向へ。ちょうど学級の同級生のお友達が来て「いっしょにいこう!」と言ってくれた。
初めての校門での「いってらっしゃい!」成功です!



2007年10月26日、“連合運動会!”(近隣の障害児学級11校合同)
“かけっこ、のをこえやまこえ!”頑張りました!
(残念ながら一位には、なれませんでしたが、健太郎なりに楽しんでやれました!)



“のをこえやまこえ!”
(父親の一眼レフ、今一ですね。;連写)


“おばあちゃんのを横取りして、食べました!”
(白米が、苦手なのです。大人のお弁当には、ごま塩が振ってあり、梅干もついていました。)
すっぱい!と言いながらも食べていました!


“大好きな先生が、記念撮影してくれました!”


みんなであそぼう「パラバルーン」
(親子で参加しました!)



2007年10月27日、愛犬ジブリ!たまには、載せてみます!
(体重;3.7kgになりました。)




2007年10月28日、“福生ふれあいフェスティバル!”
“白バイに乗る!”


“ミニSLに毎年、乗っています!”


“バルーン滑り台、楽しみました!”


“ミニバックホーに乗る!”


“超ミニバックホー、運転!”


“ゲキレンジャー観戦!”

毎年、このフェスティバルには、来ていたが、順番が、守れず、苦い思い出が、多かったが、今年は、“順番!順番!”守れました。
父親は、成長を感じます。



2007年10月31日、小学校授業。さつまいも掘り!








小学校3年生、現在でも、“おねしょ!”するため、毎日、オムツ着用して、寝ている。
治りそうな気配は、まったくない。
健常児でも小学校4年生位までしている子もいるそうなので、父親は、待つことにしている。
ちょっと心配ではあるが・・・。
また、父親が、
寝ないと健太郎も起きている。(同じ布団で、毎日、寝ている。)

まだ、シャツをパンツとズボンの間に入れるのが、ちょっと難しい。

また、保育園時代から続いている絵本やビデオのキャラクターを
“紙!”に大人(父親、先生)に書かせるこだわりは、継続している。
(時には、その紙のせいで大パニックになったり、時には、行動の切り替えスイッチ役になったりしています。)

また、父親のあごの“
ヒゲ!”が、お気に入り。毎日、「おひげあ〜る?」と確認。
ジョリジョリしている感覚が好きなのか、手で触ったり、自分のほほをすり寄せて確認。





◎小学校3年生No.5へ













お気軽に!
感想・疑問などどうぞ!











inserted by FC2 system