更新日;2016年11月25日


2016年11月24日~

はじめに

グループホームをつくるぞ!
って
思い立っただけでできるのか?

検証していきたい

必要ではないのか?を含め。


設定
・グループホームをつくるぞ!の心意気
・あきる野市に約80㎡の個人の使ってない土地あり
・約18年間の知的障害児の親の経験
・健太郎HP運営約9年間の経験
・必要でなさそうであればやめる



元々グループホームに将来的に健太郎のような知的障害児親亡きあと生きるための施設として健太郎が高2位の時に話がでた。
(今まで聞き逃してきたのかもしれないが学校子育ての中ではほとんど将来のことはでなかった。)


思い立ってまず、したこと。
(ネット検索でいろいろ営利目的っぽいのが出てくるが講演会で行ったママさんのHP等から問合せ)

社会福祉法人あおぞら共生会問合せ

あきる野市役所
健康福祉部障がい者支援課障がい者支援係にお問合せ

③YouTubeで見つけた自閉症児2人の親の堀川可奈子さんFBへコンタクト


調査開始


断念か実現か
夢は願うでなく、叶えるもの!と言葉いただき、がんばってみよう!☆彡




あきる野市障害者担当より
(2016年11月25日)

東京都に許可権限(申請・土地・建物?)
市;申請時の書類に市のお墨付きを載せる役割(その時点で待機者があきる野市にどの位いるか調べる。)
都庁の地域生活支援課居住支援担当へ連絡からはじまるとのこと。
都庁への事前相談として、下記などが打合せ事項
  申請の書類・土地・建物・補助金・事業所としての考え・法人格・採算とれる施設となるのか?
東京都福祉保健局東京都障害者サービス情報のHP参照せよ。

ちょっと健太郎父のレベルが低く勘違いはありうる。むずかしい。
他にも

就労施設の事業所と一緒につくる事業所多いらしい。
スプリンクラー設置義務
利用者何人か?
採算とれるのか?
あきる野市の実際のグループホームで空いている事業所もある。人気の高い事業所とかもある。
オーナーが基本建物は建てるもの。自分で建設するもの。
ユニット化(近隣のグループホームと共同経営?)
等の電話打合せ
土地・建物の細かいことまで話題に、、それは建築士が検討するんじゃなかったけ?


市はそんなに喜んでいる感じはない。凹む。



都庁事前打合せに向けて
おいおい電話で聞いてみるか?

①あきる野市に小さな土地・使えない平屋建物あり
②とりあえずどういう流れ?
③必要ではないか?
























お気軽に!
感想・疑問などどうぞ!









inserted by FC2 system